fc2ブログ

崎田二輪本舗 記録帳

 営業案内 作業記録 「書きたいこと」 

CL450 20140907

P9070040.jpg

他の作業をご依頼ご来店いただきました Mさま

ちょこっと珍しい車両でご来店されましたのでテンション上がりました

P9070041.jpg

P9070042.jpg

クランクケースは見慣れたもんですが 腰上 が強烈っ

DOHCだもんでヘッドが無骨 ほいで180度クランク

試乗させていただいちゃいましたっ

180度クランクって回さんと乗れんって印象だったけども下のネバリあってトロトロも楽しい

ぶん回すとやっぱ180度やんっ って感じ

脳ミソの知ってる感じと身体に伝わる感じがチグハグでとっても新鮮でした


ん~ やっぱオートバイっていろいろあって楽し面白ですね







スポンサーサイト



  1. 2014/09/07(日) 22:24:23|
  2. ・彼のオートバイ

業務風景 KさまGSX1000 20130611



何か非常に深みにハマってる気がする


やれどもやれども

進めども進めども


確実に歩みはあるはずなのだけども出口が見えません


予定していることが完了しなかったり

イレギュラが発生したり

はたまた新規のご相談ご依頼があったり


非常に有難いことで感謝は堪えません

が 兎にも角にも そう 出口を見出さねばなりません


自分の不器用さを猛省せねば…


本日

KさまGSX1000 先日の車検ご依頼並びに本日早速のお引き取りありがとうございましたっ
本日のネタに決定しております~

KさまGT380 ご新規ご依頼ありがとうございますっ
一度じっくり検品が必要かと ご連絡いたしましす~





タイムアタックは諦めました


早朝よりコツコツ JA07カブ110

そして午後より KさまGSX1000 の車検

戻り次第出張でザクザクタイヤ交換

合間に JA07カブ110

KさまGT380の引き取り

戻って JA07カブ110 悶絶のガスケット剥がし


もうやめだ… 


と 本日こちらの記録をしております





はぁ 前日寝る頃には翌日の動きのイメトレしておるのですが

全く思うようにならず…


これが 出口が見えないような錯覚ですな


そんな日はブログの更新したくなくなるのですが
ここは敢えて記録


ちとリセットして邁進です 明日は定休日






KさまGSXR1000 20130611

と 敢えてグズグズな内容をお伝えしつつ

こちらではテンション ↑

本日引き渡し完了 車検でお預かりの KさまGSXR1000

車検残ありで継続なのでここは自走で向かいます


うん! この子 ステキっ

僕のスキルではいわゆるリッターバイクは使い切れません

でもでもそんなこと忘れさせてくれるくらいな

シックリくる動きがとにかくステキ

現行チックなセルフステアはもちろんあるのですが
知ってるポンコツ的運転を許してくれる感じ

例えば
左にバンクするときに左手をプッシュされる感じが無くて
押すと反応してくれるもんだから一体感がメチャある感じでオモシロいっ

前が硬い倒立で思うように動いてくれないけども
ほんなことも忘れらる これは適応するべき点だと思います

残るは排気量 ザツいスロットルワークを許してくれないので
そこが僕にはシビアでした


引き渡し時に Kさまと


「これやっぱオモシロいですよねっ?」

「うん でも何度も乗り換えようとしてるよ 使い切れないもんだから」

「ほいじゃどれにするんですか???」

「これの750っ かな」

「!?!?!? ですよねっ」


実現はしないでしょうが 現代バイクで所有するなら

きっとこの子の系列750ccはベスト3に入ると思います

同じフレームワークで排気量だけ違うらしいので たぶん



さらに言及


カブ も同じような動きをします

速度域が違うものの一体感が楽しいです

ほいでね トラも 一体感が楽しいです



そんなこんなで

本日のめっちゃ楽しかったひと時の記録です










  1. 2013/06/11(火) 23:27:17|
  2. ・彼のオートバイ

KさまDT200改 20130418

オリジナルハンドルが完成しましたっ

http://triumphpowered.blog81.fc2.com/blog-entry-549.html

こちらで紹介させていただいております

ゼヒゼヒご覧ください





初夏が突然来てしまったような最近

でもでも週末は微妙なのか…

激変せんと世知辛いご時世とはウラハラで

季節だけは ゆるり であってほしいです


本日

YSさまジャイロ お引き取りありがとうございますっ
貴重な2st 大事にしてね~

Aさま250TR ご来店ありがとうございますっ
絶好調とのこと こちらもうれしいです あっちも確認してみてくださいね~

KさまDT200改 ご来店並びに部品ご注文ありがとうざいますっ
本日のネタにご協力ありがとうございます~

TMくんNSくん ご来店並びにハンドル選択、ほいでお手伝いまでありがとうございますっ
NSくんこれでガッツリ進めてまいります お楽しみに~

YさまTRIT140V ご連絡しましたとおり本日リフトオフっ
明日に試乗最終チェックで完了予定です~


本日は

「KさまDT200改」
「トライアンフな風景 (僕のトラですが…)」
「YさまTRIT140V」

以上の3件で更新です





KさまDT200改20130418 (1)


基本ご自身でやられている KさまDT200改 です

初ご来店でご相談いただいて以降、お話するのがとっても楽しいです

ほいで作業がめちゃくちゃ速いっ 脱帽です

2stに関してはにわか知識だったりするんでいろいろ教えて欲しいくらいなのが実はです

KさまDT200改20130418 (2)

ナイスなステッカ

これだけじゃなくてね  


配色やステッカの配置  センスがキラリ


非常にかっこいいですっ


KさまDT200改20130418 (4)

Kさま自己申告で インテークチャンバー を拝見して

爆笑します

KさまDT200改20130418 (3)

KさまDT200改20130418 (5)

すげぇっ

感心以上にセンスあり


でもね こうするために苦労もしているのです


いやはや Kさま  ごちそうさまでしたっ







  1. 2013/04/18(木) 23:12:05|
  2. ・彼のオートバイ
次のページ

プロフィール

崎田二輪本舗

Author:崎田二輪本舗
岡崎市藤川町中町南51番地1
営業時間 10:00~20:00
水曜定休

リンク (50音順)

最新記事

カテゴリ

・営業案内 (59)
・僕とオートバイ (9)
・在庫情報 (9)
・サービス紹介 (5)
・通販商品紹介 (9)
・用品紹介 (33)
・業務風景 (306)
・彼のオートバイ (7)
・トラブル珍事件 (23)
・カ部 (133)
・カブ耐プロジェクト (21)
・ドロ部 (5)
・ツーリング (5)
・雑記 (27)
・未分類 (8)
・二種標識部 (27)
・ガレージセール (1)
・サブカルトーク (7)
・instagram (4)

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

QRコード

QRコード