fc2ブログ

崎田二輪本舗 記録帳

 営業案内 作業記録 「書きたいこと」 

コロナタンクバッグいよいよ絶版へ…

4_1_21.jpg

コロナスポーツ赤.赤1

当店でご好評いただいていましたコロナタンクバッグ

上記画像の2モデルのみとなりました

店頭に他の色もございますが在庫限りとなりました

使い勝手もよくかっこぇぇのに残念です


気になってる方はお早めにっ



関連記事
スポンサーサイト



  1. 2010/06/30(水) 07:54:22|
  2. ・用品紹介

Aさまc100進捗その2

Asamac10020100626 001

足回りのチェックを終えて試乗直前まで一気に作業を進めましたっ

Asamac10020100626 003

やっほいっ タイヤは例のブロックタイヤですっ

Asamac10020100626 002

画像だけではなんじゃこりゃですがこれで電球で困りませんっ

4輪系量販店ですべてそろいます

嘘をつきました テール球はホームセンターかオートバイ屋さんでお願いします

要するにホームセンターで事足りるということです

バッテリーもリーズナブルなものを搭載可能です

ウインカバチバチ点滅しますしホーンはでかく鳴ります


テールにもひと手間かかっています


見た目に何も変化は無いのでここでアピっておきます



久々に更新しましたので文字を打ちたくてつらつらと書きましたとさっ





関連記事
  1. 2010/06/26(土) 20:08:55|
  2. ・カ部

c100タンクステッカー 社外品

c100タンクステッカ20106026

c100タンクステッカーを復刻いたしましたっ

¥1200/1枚


アルミの薄っぺらいシートに印刷ではかなりショボい…

厚手のアルミ板だとコストが…

試作を繰り返した結果凄腕職人さまの手にて復刻

2枚構成でボリューム感ありありです


ご入用の方ご連絡くださいませっ

info@sakitanirin.com



関連記事
  1. 2010/06/26(土) 10:23:47|
  2. ・カ部

Aさまc105作業進捗

Asama 004

外注さまに旅立つ部品の段取りを淡々と進め漸く実作業の車両へと
手を伸ばすことができ始めています

Aさまよりお預かりのc105

各所整備にてパリっと仕上げるオーダーでございます

Asama 001

Asama 002

おかげさまでc100やら6vc50はフロントクッションにニップルが付いていますので
メンテ怠らなければガタガタになりませんがコテコテです

Asama 003

バラすとかつて「ダストシール」だったものが出てきます

Asama 005

完成図を忘れましたので装着図

「カブでもいっちょ前にやらんとかんだね」と、見ていたお客さま


カブでもって…(笑





関連記事
  1. 2010/06/26(土) 10:04:30|
  2. ・カ部

黙々作業中と臨時休業のお知らせ

淡々と作業をこなして気が付くと夜という毎日を過ごしています

もちこっとネタになりそうな作業があればいいのですがひたすら掃除の毎日です


明日19日は事情により臨時休業いたします


梅雨らしい季節に作業場の床が結露でシットリ…




関連記事
  1. 2010/06/18(金) 08:52:02|
  2. ・営業案内

下記リンクに注意!

すんません どーしようもないアナウンスです

当店と僕はねずみ講のようなふざけた商売はしておりませんっ!

下記のリンクに あむうえい のクソリンクが貼ってありますが

僕の意思ではなくブログを借りてるFC2の勝手リンクです

本日ブログアップしてみると現れました

ランダムに現れるようです 繰り返しますが僕の意思ではありませんのでご了承くださいませっ



いやですね…






関連記事
  1. 2010/06/11(金) 22:19:16|
  2. ・未分類

こたつコード

コタツコード20100611 001

当店人気の商品です

通称「こたつコード」

コタツコード20100611 002

見た目は最高です 硬い当時モノよりは断然いいでしょう


性能重視な方にはノロジーやテイラーをオススメしますが…(笑

¥1050/m

昭和のかほりのする逸品ですっ





関連記事
  1. 2010/06/11(金) 22:11:29|
  2. ・業務風景

MさまCD125

cd12520100604 001

ご自身で車体を見つけて各整備にて入庫していますMさまCD125

昔はかっこわりぃから「D=ディー」でしたが

今は「CD=シーデー」って呼んでます

cd12520100604 002

Mさまの思い入れと

今後も乗り続けるってことで12V化のオーダーをいただきました

これがまたざっくり説明すれば簡単ですがなかなか小難しい話です


画像ではまったくわかりませんがバッチし完了しておりますっ

セルは6Vのままですが (コストの問題にて今回はキャンセル)

セルを活かす12V化も可能です


バッテリー点火車両の12V化でお困りの方いかがですか?



これまたマイナーなお話でしたっ









関連記事
  1. 2010/06/05(土) 09:23:08|
  2. ・二種標識部

DさまVANVAN125

バンバン12520100603 002

各整備にて入庫いただきましたDさまVANVAN125

驚き!?含む各パーツが入荷いたしましたので順次作業を進めましたっ

マニアな方は気が付くのでしょうか…

純正ではフォークブーツの設定はありません

社外品でも設定はおそらくないでしょう


でもでも付いているんですっ

実にしっくり付いているんですっ

ムフフ


気になる方はご連絡くださいっ


Dさまあざーすっ





関連記事
  1. 2010/06/03(木) 22:01:20|
  2. ・業務風景

サイトリニューアルのお知らせ

当店のホームページをリニューアルいたしましたっ

よろしければご覧くださいませ~

http://www.sakitanirin.com/




関連記事
  1. 2010/06/03(木) 09:47:14|
  2. ・営業案内

2.50-17 ブロックタイヤ入荷っ

250-17ブロックタイヤ 004
250-17ブロックタイヤ 005
250-17ブロックタイヤ 006

かっこぇぇブロックタイヤが入荷しましたっ

2.50-17でc65でも余裕で履けますのでc50.c90はもちろん

c100でもいけますっ

一本 \4200


250-17ブロックタイヤ 001
250-17ブロックタイヤ 002
250-17ブロックタイヤ 003

装着図

ONでも問題なしっ ギリまでバンクさせる前にステップすります (笑


関連記事
  1. 2010/06/02(水) 11:55:34|
  2. ・用品紹介

c65林道散策

定休日c65林道散策 005

本日は定休日

この後に紹介するブロックタイヤの使用感を試すことを口実に

林道散策に出掛けました

定休日c65林道散策 001

定休日c65林道散策 002

まぁとりあえず見て下さいっ

雰囲気バツグンです 使用感良好 ONでも問題ありません

定休日c65林道散策 003

画像ではキレイなところですがここからはかなりやる気な上級向けのルートです


うちから近所です


週末朝にみんなで散策しませんか~?



関連記事
  1. 2010/06/02(水) 11:50:40|
  2. ・カ部

プロフィール

崎田二輪本舗

Author:崎田二輪本舗
岡崎市藤川町中町南51番地1
営業時間 10:00~20:00
水曜定休

リンク (50音順)

最新記事

カテゴリ

・営業案内 (59)
・僕とオートバイ (9)
・在庫情報 (9)
・サービス紹介 (5)
・通販商品紹介 (9)
・用品紹介 (33)
・業務風景 (306)
・彼のオートバイ (7)
・トラブル珍事件 (23)
・カ部 (133)
・カブ耐プロジェクト (21)
・ドロ部 (5)
・ツーリング (5)
・雑記 (27)
・未分類 (8)
・二種標識部 (27)
・ガレージセール (1)
・サブカルトーク (7)
・instagram (4)

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

QRコード

QRコード