fc2ブログ

崎田二輪本舗 記録帳

 営業案内 作業記録 「書きたいこと」 

第0回非公式カブ主走会

「非公式」はもちかけると違法の可能性が高いですっ(爆

どうしても林道アタックしたいとのお客さまの要望により非公式に行いました


「第0回非公式カブ主走会」っ

こんなスタイルもありかと、今回は次回の本格始動に向けてのプレ走会です


DSC00453.jpg

c65=崎田二輪店主 c65=Sくん カメラマンKSA=Mくん

以上3人での非公式カブ走取引です

僕はブーツのみ(コレが走りにくくて命取り) Mくんロードスタイル 
Sくんは捨て身の示現流

今回は無茶もしましたが自己責任において充分ですっ

DSC00454.jpg

DSC00455改

カブをナメルナっ! 巡航速度はさておき突破していきますっ

DSC00462.jpg

念のため 登山道ではありません 忘れ去られた道です

蛇ににらまれて停車 蛇にはお引きとり願いSくんは押して突破です

DSC00475改

DSC00473改

すげく走りやすいフラットダートですがたまにガレ場もあったりします

実は僕が一番チキンであとの2人はど速いっ!!


KSRには勝ち目はありませんが舗装路でのゼロヨンアタックでSくんに
負けた時はかなりショックでした…

(まぁ僕が仕上げた車体なのでうれしくもありますが…)

DSC00471.jpg

サンクス! カメラマンMくんっ



本格始動の三州三河カブ主走会ではオンのみでっ

要望があればたまにはダートもありかもねっ


走れないのは高速道路と自動車専用道のみっ

カブはどこでもいけちゃいますっ






関連記事
スポンサーサイト



  1. 2010/07/28(水) 17:53:41|
  2. ・未分類

臨時休のお知らせ

明日17日明後日18日臨時休業いたします

週末なのに申し訳ございません

よろしくお願いいたします


店主
関連記事
  1. 2010/07/16(金) 21:09:56|
  2. ・営業案内

Aさまc105・Hさまc100改・Iさまc100

Hさまc100改Iさまc10020100709 002

雨が続きますが晴れ間を見て試乗しつつ作業を進めております

Aさまc105
いい時はすんごくいいのにグズりだすと途中で止まってしまいます

c100の整備説明書には「コンデンサはよっぽどパンクしない」と強気なことが書いてあります

でも色々試した結果はコンデンサ ややパンクしてるコンデンサが原因でございました

Hさまc100改Iさまc10020100709

雪印コーヒー色に仕上がっておりますHさまc100改
ほぼ完成しておりますがも少し手を加えて公道デビューとなりそうです

Iさまc10020100709 001

IさまのE/Gもサクサク進めております

Iさまc10020100709 002

「脱いでもすごいんです」
となりますように細部に気を使っています


大好物の部品とAさまの使用のご紹介を後ほどいたしますねっ

関連記事
  1. 2010/07/11(日) 19:18:43|
  2. ・カ部

カブ主走会中止のお知らせ

明日のカブ主走会ですが天気が読めないので中止といたします

今後もこちらで告知してまいります

ご興味いただけました方は次回よろしくお願いいたします

関連記事
  1. 2010/07/09(金) 20:22:50|
  2. ・ツーリング

カブ主走会のお誘い

今後定期的に行っていきたいプチツーリングのお誘いです

題して 「カブ主走会」 っ

検索かければおんなじ名前のものたっくさん出てきますがとりあえずこの名前でっ!

ちょい集まりでちょい走りの内容でコツコツはじめていければ、と

今週末土曜日朝 8:00 までに岡崎中央総合公園入り口の「サークルK」へ起こしください

トロトロ走りになりますので原付2種125ccまでの車両でお願いします

カブ主でなくても車両は何でも構いません

こちらのブログでは書き込みできませんのでお問い合わせは

info@sakitanirin.com

上記まで~


かなーり見切り発車ですがよろしくお願いしますっ

関連記事
  1. 2010/07/08(木) 21:59:51|
  2. ・ツーリング

Iさまc100再々々始動っ!

Iさまc10020100706 001

Iさまc10020100706 002

実は水面下で僕の中ではかなり大きな企画です

「パリっとした仕上がりでっ」

と、オーダーいただきましたIさまc100

資料を集めて研究して、さらに加工にこだわりたく結果として2回組んだクランクを
さらにバラしてご好評いただいておりますウェットブラストで再仕上げいたしました

独特の仕上がりでこれから仕上がってきますフレームともマッチしそうですっ

メッキの仕上がりにも納得いかずにさらに追加工をいれています

ご連絡遅くなりまして申し訳ございませんっ


外堀ばかり埋めているこの頃ですが会心の作が期待できそうです~


関連記事
  1. 2010/07/06(火) 20:23:58|
  2. ・未分類

平穏がイチバン

昨日は部品交換会に出展のために臨時休となりました

ご来店されていました方ございましたら申し訳ございませんでした

何度か物色しに行ったことはあるものの出展は初めてでしたが

お腹いっぱいなので暫くはあれは休憩です


写真撮ったりいろんな方とお話できればと思ってましたが…


楽しくでないと精神衛生上よろしくありませんね


と、まぁ本日は晴れ!

気持ちよく業務に復帰しますっ




関連記事
  1. 2010/07/05(月) 10:18:31|
  2. ・雑記

業務連絡

2.jpg

4日日曜日行商のために臨時休業いたします

浜松へ部品交換会へ出展してきますよ~

その都合で土曜も早く終了する予定です

関連記事
  1. 2010/07/02(金) 22:06:14|
  2. ・営業案内

速報! ケーブル復刻完了!

探せばでてきそうですが案外ない…

あっても当時ものやら中古やらアウタが黒だったり

なので復刻しちゃいました

c100ケーブル速報20100701 001

c100ケーブル各種

c50ケーブル各種

安心の国内産! c50用はあんどん等に使えます 現行にも使えます

金額は後日詳しく公開いたしますっ

c100ケーブル速報20100701 004

c100用のメーターケーブルエンドっ

こだわりのローレット仕上げっ




関連記事
  1. 2010/07/01(木) 21:00:57|
  2. ・カ部

90ss復活祭 

100630_165821.jpg

先日やっつけ再始動までこぎつけて試乗200mで焼き付き終了した90ss

先日復活しまして昨日はあまりの天気の良さに休日返上の作業にキリをつけ
走り回ってきました

100630_165843.jpg

近所ですが雰囲気バツグンのところへ

写真がモノクロだったらば時代すらわかりません

100630_170020.jpg

100630_171257.jpg

カブ主ならばきっとこんな写真とりたいでしょっ

リアルグリコのおまけの完成ですっ


そうそう ショボイ純正サスを交換して見た目重視にしましたよ~

バカっぽい走りっぷりやいっちょ前なオートバイの動きやら止まらないブレーキ

トラに初めて乗った時の感動に近いものを覚えました、とさ







関連記事
  1. 2010/07/01(木) 09:36:48|
  2. ・二種標識部

プロフィール

崎田二輪本舗

Author:崎田二輪本舗
岡崎市藤川町中町南51番地1
営業時間 10:00~20:00
水曜定休

リンク (50音順)

最新記事

カテゴリ

・営業案内 (59)
・僕とオートバイ (9)
・在庫情報 (9)
・サービス紹介 (5)
・通販商品紹介 (9)
・用品紹介 (33)
・業務風景 (306)
・彼のオートバイ (7)
・トラブル珍事件 (23)
・カ部 (133)
・カブ耐プロジェクト (21)
・ドロ部 (5)
・ツーリング (5)
・雑記 (27)
・未分類 (8)
・二種標識部 (27)
・ガレージセール (1)
・サブカルトーク (7)
・instagram (4)

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

QRコード

QRコード