fc2ブログ

崎田二輪本舗 記録帳

 営業案内 作業記録 「書きたいこと」 

ACGスタータ 20101130

怒涛の11月末日 月末処理を終えて撃沈!?しておりますので一筆

普段はポンコツばかりをお相手する当店と僕

土地柄原付の修理もやっております そこにも勉強できることはたっくさんです


ってか、今の原付ってすごいですねっ

acg-starter-open.jpg

画像は題名の「ACGスタータ」

Alternating Current Generator and Starter  要するに 交流発電機兼始動装置

平たく言ってしまえば 発電機=モーター

小学校の自由研究でミニ四駆のモータを回すと電気ができるってことで
電池でモーター回してその駆動でもう一個のモーター回して豆電球を灯す装置を作ったことを
思い出しました

まぁ当時のご理解の無い担任は「意味無いじゃん」と一蹴でしたが…

と、まぁとにかくリレーとセルモーターとクラッチやらが無いのですげー静かに始動して

応用すればアイドルストップもできるのです

今の構造も勉強せんといかんですね


非常に感動しました





関連記事
スポンサーサイト



  1. 2010/11/30(火) 11:54:13|
  2. ・業務風景

リトルカブブラックアウトFI入荷っ 20101129

リトルブラックアウト20101129
リトルブラックアウト20101129 (1)

極上の中古車が入荷いたしましたので紹介します

リトルカブFI ブラックアウトエディション 走行 608km
三速 キックのみ

¥129800 (整備料金込み)

走行激少ですっ

お探しの方やお探しの方を知っている方、お早めに~

最近はFIでもカスタムパーツもそろってきましたのでやりがいもありそうな1台ですっ







関連記事
  1. 2010/11/29(月) 20:54:35|
  2. ・在庫情報

WさまCB125進捗 20101125

WさまCB12520101125 002

絶対履かせたかった TRIALS UNIVERSAL

クリアランスが不安でしたが無事に装着完了ですっ

本来はオンロードスポーツですが
たまたまリヤに履いていたのが雰囲気バツグンだったのでチョイスしました~

WさまCB12520101125 001

フェンダーのサビを落としてブレーキのO/Hも完了っ

TRIのツインリーディングみたく凝ったフロントブレーキでございます 豪華です

画像ではわかりにくいですかね…

前っ側はちょこっと生まれ変わりましたよっ



関連記事
  1. 2010/11/25(木) 20:17:16|
  2. ・二種標識部

英車の特権 20101124

ブログのネタが主にちっこいオートバイばかりですが

もちろん大きいのもやっております

今回はYさまたってのご希望でハンパなくかっこぇぇハンドルに変更しましたっ

Yさまt14020101101

Yさまt14020101101 (1)

根元の幅の狭さと何ともいえない垂れ角でかっこぇぇのです~


国内でも様々なハンドルが販売されておりますが

世界に目を向ければまだまだ未知のものもあるんですねっ


とにかく根元のナロー具合はハンパねぇ~っ


失礼いたしましたっ




関連記事
  1. 2010/11/24(水) 08:51:05|
  2. ・業務風景

WさまCB125 20101116

WさまCB12520101116 005

うちに置いてあるのを見て一目惚れでWさまにご成約いただきましたCB125です

丁度いい素材なのでレポとして残そうかと思いました

WさまCB12520101116 003

WさまCB12520101116 004

WさまCB12520101116 007

正直とってもボロいです



ボロに見えても手が入ってくると…

無頓着に乗りっぱなしのオートバイよかずっと活き活きした子になるはずです


そんな様子をレポートできれば、と思っております~




関連記事
  1. 2010/11/16(火) 21:17:32|
  2. ・二種標識部

c100 c506V ケーブルの価格

c100ケーブル速報20100701 004

c100ケーブル速報20100701 001

以前報告したまま価格を掲げることをいていないことに気が付きました…

ごめんなさいっ

c100 スピードケーブル ¥3360
c100 ブレーキケーブル ¥3990
c100 SPメータケーブル ¥3360

c506V スピードケーブル ¥3360
c506V ブレーキケーブル ¥3990
c506V SPメータケーブル ¥3360

適合は…

c100 c102 c105 はc100用にて適合

c65はc506Vにて対応可能です

c506V はダウンチョーク(いわゆる縦キャブ)に適合

c506V用ブレーキメーターは12Vキャブ車にも適合

いわゆる12Vキャブ車用のスロットルシルバーアウターはご希望あれば製作いたします

以上になります


安心の国内産っ!

これまで当店整備車両に投入しておりますがバツグンでございます

もちろん通販も可能です 今なら 10%off にて対応いたします

こちらのブログを見たことをお知らせいただくことのみを条件といたします~


よろしくご検討くださいませ~






関連記事
  1. 2010/11/15(月) 19:32:46|
  2. ・カ部

黄砂と風邪 20101115

6.jpg

一昨日より鹿児島より帰宅して昨日より業務を再開しておりますが…

ご来店の方には非常に見苦しい姿を晒してしまいすんません


昔から密室と乾燥に弱い僕です

油断すると95%の確立でもらいます 大型ショッピングセンターも苦手です

何がってっ? 風邪です


今シーズンは早々からやられてから黄砂でのどやら鼻やらが…

って思っていたらば追い討ちでもらいましたよ トホホ…


でもぼちぼちでもいいので頑張ってやっていきます


今年の風邪はしつこい感じですよ~

皆様もお気をつけてっ






関連記事
  1. 2010/11/15(月) 08:36:51|
  2. ・営業案内

臨時休業のお知らせ

明日12日明後日13日は臨時休業となります

宜しくお願いいたします

関連記事
  1. 2010/11/11(木) 18:20:32|
  2. ・営業案内

IさまヒンクレーT100 20101111

IさまヒンクレーT10020101111

不調のために入庫しておりますIさまヒンクレーT100

間を見て乗って調節してを暫く繰り返しておりました

せっかくご自身で装着されたCRを何とか活かしたかったのですが…


すみません 断念となりそうです

試しに排ガス測定してみましたが車検が100%パスできません


ノーマルに戻す方向で順次作業進めてまいりますっ



関連記事
  1. 2010/11/11(木) 18:19:26|
  2. ・業務風景

サブカルトーク 20101110

ozzydoll.jpg Ozzy フィギア

1185_L.jpg RATT

Mさまっ! 受け売りですんませんっ

拝観いたしましたっ NHK放送の 「洋楽倶楽部80’s」

伊藤正則は悩んだでしょう… でも十分満足ですっ

深夜ならではの事故です NHKなら事故です

OzzyやBGMでも Master of Pappets が流れたのは事故だと思います


reflect.jpg

David Lee Roth の理解不明なスタイルはもちろん事故ですっ


どうせなら今立ち上がる革命の志士たちによって

ボカシがらけでも ガンズ ではなくて 

モトリーで 「girls girls girls」 で逝って欲しかったっ!



すんません… やはりH/Mは大好物ですっ





関連記事
  1. 2010/11/10(水) 17:19:59|
  2. ・サブカルトーク

溶けている 20101106

管ヒューズは入手が面倒なのと携行するのに気を使うので

僕はモダンなブレードヒューズに変えています


SさまのCL125もヒューズホルダーを換えようと思いましたら…

SさまCL12520101106 001

画像ではわかりにくいですか?

赤ビニテがいましたので脱がせると …オイオイ丸裸じゃねぇかっ

SさまCL12520101106 002

さらに出たっ! よじりでございます!!!

SさまCL12520101106 003

ちょっと気になりましたのでタグってみると見事に赤配線が溶けた痕跡を発見…


よくよく観察してみるとメインハーネスがバッテリの下敷きになっていました

そこで剥けてショートして溶けていたのではないのかと…


納車前に発見できてよかったよかった








関連記事
  1. 2010/11/06(土) 20:38:50|
  2. ・トラブル珍事件

SさまCL125進捗20101104

エンジン開けてのオーダー以外のイレギュラーなことはございませんが
思いのほかの洗浄作業の効率の悪さに四苦八苦しております

SさまCL12520101104 001

ヘッドの様子でございます

プラグホールに異常のある側はEX側の焼けが白くなっております

SさまCL12520101104 002

SさまCL12520101104 003

カムやらアーム・タペットには問題ありません

SさまCL12520101104 006

SさまCL12520101104 007

こちらはゴッテりです

おそらく動く期間と暫く動かなくなる期間が何度かあった雰囲気です

SさまCL12520101104 008

本題のプラグホールは下穴さらってリコイルを打ち込むためのパイロットタップを
立ててまいります

SさまCL12520101104 010

できました

SさまCL12520101104 011

ほいでもってリコイルを挿入していきます



SさまCL12520101104 012

出来上がってカーボンを取り除きバルブの摺り合わせをして組み上げました

フラッシュの具合でビカビカにした筈の僕の仕事は台無しデス…


この後が実は悶絶な内容です


ガスケット

最後の手段まで持ち出しますがなかなかしぶとい

おそらく3回はサボったツケを僕がくらっております

… 多分指紋がなくなります


SさまCL12520101104 013


と、まぁ僕とこのオートバイだけの壮絶なドラマのあとに

エンジンは無事にもとの位置に鎮座しましたっ!





関連記事
  1. 2010/11/04(木) 20:50:01|
  2. ・業務風景

SさまCL125進捗20101102

SさまCL125 001

プラグホール修正のために入庫しておりますSさまCL125でございます

ヘッドまで開けての作業なのですがローリングシャシスタイル

でエンジンは…

SさまCL125 002

ほいっ こちらっ

ヘッドを外すためにはエンジン脱着必要なんです

SさまCL125 003

SさまCL125 004

カーボンとヘッドとシリンダの隙間は思い出がいっぱいです

SさまCL125 006

SさまCL125 007

エンジン下ろす際に悩みましたがセルを外さないとセル配線が抜けませんのでしたので
こちらもオープン致しました

セル抜くだけなら… いや、無理なのです

ほいでもって掃除完了

SさまCL125 008

テンショナがセミオートですので音が出始めたら調節が必要でございます

こちらはちょっと残念な痕跡でございました

SさまCL125 012

掃除できるところは掃除してチェックっ

組み上げる準備完了でございます


で、本題のヘッドは次回の更新に持ち越しますよ~




ちょっとPCの調子が悪し… SDカードがうまく読み込めません


関連記事
  1. 2010/11/02(火) 21:16:44|
  2. ・業務風景

Hさまグラストラッカー20101101

先月は変則営業のためご迷惑をおかけいたしました

本日より11月 通常通りの営業スタイルとなります
しかしながらすみません 12日13日は休業となります

よろしくお願いいたします

グラトラ20101101 001

さてさて個人売買で購入されたもののヒューズが飛んで走行不能ということで
入庫したしましたHさまグラトラでございます

グラトラ20101101 002

原因究明もさることながら結局すべてやり直しは必至でしたので
キレイにしていきます

非純正なクロテープで巻かれたところって

結構恐ろしいものが潜んでいたりするわけでして…

ハンダ付けして延長しているのはいたしかたなしとしても

よじって巻いてヨシってなのもたまにはあります

グラトラ20101101 001

これを整頓しますと

グラトラ20101101 003

はいっ こうなりまして…

グラトラ20101101 006

入り込めるスペースに移動してもらいました

でも結構カツカツです

SRはこんな感じでスッキリさせます

他の車種でもやりますので気になる方はいかがですか?


結果的には電源配線の短絡でございました

Hさまご覧であればこちらから後日ご連絡いたしますっ


関連記事
  1. 2010/11/01(月) 20:25:58|
  2. ・業務風景

プロフィール

崎田二輪本舗

Author:崎田二輪本舗
岡崎市藤川町中町南51番地1
営業時間 10:00~20:00
水曜定休

リンク (50音順)

最新記事

カテゴリ

・営業案内 (59)
・僕とオートバイ (9)
・在庫情報 (9)
・サービス紹介 (5)
・通販商品紹介 (9)
・用品紹介 (33)
・業務風景 (306)
・彼のオートバイ (7)
・トラブル珍事件 (23)
・カ部 (133)
・カブ耐プロジェクト (21)
・ドロ部 (5)
・ツーリング (5)
・雑記 (27)
・未分類 (8)
・二種標識部 (27)
・ガレージセール (1)
・サブカルトーク (7)
・instagram (4)

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム

QRコード

QRコード