梅雨明けしていよいよ夏本番
お盆等長期休暇を利用してロングに出られる方もいらっしゃると思います
今一度ご自身の相棒の車検残や不安が残る点をゼヒご確認ください
すでに一度ご来店いただいている方に関しましてはご相談いただければ
もちろんチェックは無料いでいたします
一応段取りの具合がありますので事前にご連絡いただければ助かります
直前での対応は部品の入荷の都合で確実に対応できません
楽しみな企画予定 事前の準備は転ばぬ先の杖 よろしくお願いいたします
何気に初めてのロングだったりすればこれまでの経験値で準備装備のアドヴァイスも出来たりします
お時間の余裕がある今のうちにお気軽にお問合せご来店くださいませ~
いよいよ7月も終わり 8月がやって来ます ボンバイケイションがやって来ます
ここからはクドいと言われても広報し続けます
ロングに出られる方は相棒のチェックを事前に入念にっ!
出来れば週末に乗って具合のチェック
ほれか洗車 (水をブッカケてヨシではなく拭いて磨いて給油が正解)
してマジマジと観察しましょう~
どんな些細なことでも構いません ご都合よろしければ週末走りついでにお立ち寄りくださいませ~
…
ヘトヘトです
だって あちぃもん…
本日
YさまT140V 連絡しました通りリカバリ完了ですっ
途方に暮れた一昨日 冷静に考えた昨日
本日作業開始してまさかの1分以内に解決! 詳細お楽しみに~
RIくん4stDIO 結果は残念だったけどもちょっと君たちが眩しかったですっ
イイゼっ 10代イキオイの旅って いやはや夏だね BGMはイースタンユースだね~
多分このブログは見とらんだろうけど…TさまC2SS 昨日は留守でごめんなさい 早速作業の様子見ていただけて嬉しかったです~
本日紹介させていただきます~
TさまW1 お久しぶりのご来店ありがとうございます~
週末お越しお待ちしております~
…
昨日は一日お出掛けで作業してきました
Kohさん 123さん ありがとうございました~ ほいでDくんお疲れ様~
Dくんの組み上げた原動機始動確認 静寂お漏らし悩み無用となりまして
他力本願テンションマックスな一日の終わりっ
毎度ですが
組み上がって火入完了するまでの不安と期待のドキドキと
火入後の安堵と達成感はタマランです
ただし今回は便乗 非常にズルい達成感 でもヤハリ なんも言えねぇ わけです
…

本日のメインディッシュはTさまC2SS
ほの前に
一昨日に作業が完了して安心直後に絶望の淵で茫然としたYさまT140Vの作業を完了しました
一日頭を冷やして腹を決めて取り掛かりましたがまさかの開始1分で解決っ
安堵して次のTさま作業へゆるりと移行した本日です

ちなみにちょっと洗浄を始めて思いついて記録
長期不動のキャブレタやタンクの中はこんな感じの50倍くらいです
これをコテンパンにキレイにしていくのです
…

この件から画像はアフターのはずですが猛暑が判断を狂わせます
手柄が台無し 中はほんとにビカビカですよ 脱いだらスゴいんですよ
…
と組み付けて始動手前まで完了~
ちなみに作業便宜と今後のトラブル回避のために
オイルラインのホースを目視可能で入手が楽チン ピンクホース に差し替えます
これは僕のことを 雨神 と崇めてやまないKくんからのイタダキもの
あえてピンクで蒼い2stオイルが充填されると非常に見た目がよろしいのです~

2st再生の重要ポイント オイルタンクをコテンパンにキレイにします
再生にとどまらず長いスパンになりますが愛好する方は
定期的に取り出して表面と中を洗浄することをお勧めします
ドロドロになりますし結構中にゲル状のものが浮いてます
2stオイルは生命線なのでめんどくさがらずにゼヒ~
本日はここまで
2stオイルの在庫がない…
明日にでも スカ …否… カストロール買ってきます
- 関連記事
-
スポンサーサイト
- 2013/07/30(火) 21:46:57|
- ・業務風景
-
-
梅雨明けしていよいよ夏本番
お盆等長期休暇を利用してロングに出られる方もいらっしゃると思います
今一度ご自身の相棒の車検残や不安が残る点をゼヒご確認ください
すでに一度ご来店いただいている方に関しましてはご相談いただければ
もちろんチェックは無料いでいたします
一応段取りの具合がありますので事前にご連絡いただければ助かります
直前での対応は部品の入荷の都合で確実に対応できません
楽しみな企画予定 事前の準備は転ばぬ先の杖 よろしくお願いいたします
何気に初めてのロングだったりすればこれまでの経験値で準備装備のアドヴァイスも出来たりします
お時間の余裕がある今のうちにお気軽にお問合せご来店くださいませ~
本日は即日作業でバタバタ
達成感がバツグンな一日でした
…
HさまT120 先日よりご相談いただいていた内容の作業ご依頼ありがとうございますっ
暫定にはなりますが様子みてくださいませ 必要であれば思い切って作業しましょう~
HさまDS400 入荷待ちになりましたが本日作業ご依頼ありがとうございましたっ
前輪の減り具合はバツグンに強烈でした これで山道縦溝もヘッチャラなはずです~
NさまCT110 即日作業ご依頼ありがとうございましたっ
ナイスな選択で今後の具合インプレが楽しみです スリーホイラーネタも楽しみにしております~
Yさまセロー225 部品ご依頼ありがとございますっ
最初は ??? なご相談でしたが解決のお手伝いできてよかったです 入荷までお待ちください~
Iさま スポカブ並びにZ50J お引き取り並びにご入庫ありがとうございますっ
ちと乗り回して検証いたします~
WさまTRIT110 ご確認ありがとうございましたっ
ニンマリな表情最高でした ほいで別件ですがドヤ顔すんませんでしたっ
車検作業が残ってることにカウンターパンチでしたがボンバイケションまでには必ず完了いたします~
他ご相談等いただきました皆様ありがとうございましたっ
細かすぎてアレなのでこんなですがぜひご検討くださいませ~
…

と 表題の通り タイヤ交換+α な一日でした
こちらはその一部
これから待っているお楽しみボンバイケション
ほいで今月中に熟さなくてはならない委託作業
そんなこんなで交換しまくりな一日
一日熟すことができればほれは達成感があるわけです
クタクタですが心地いいです

こちらも解読できて雄叫び上げました
配線作業です NSさまT140E
配線の色は大切な情報を与えてくれるのですが
参考にする配線図にその情報が載っとらんもんで不安混乱…
決してダイタイは許されません トラブルの元なので
テスタを駆使して結果を出せばいいのですが
こちらを始まりとすると端末が見つかりません 困った…
…
ってことで潰す作業を開始するまでに3日
その間にようやく思いついた同年以降の配線図を参考 (寝る時ね)
!?!?!?
ひらめきと探索で本日確証が得られて雄叫びっ
結果は残念ながら単純に死んでいる今回に必要ない配線
と
まぁええわ ではなくちゃんと結論と整合性を擦り合わせて作業を進めるのです
…
更新しましたがめちゃくちゃ地味ででも本人は心地良い疲労に浸っております
- 関連記事
-
- 2013/07/27(土) 22:58:15|
- ・業務風景
-
-
梅雨明けしていよいよ夏本番
お盆等長期休暇を利用してロングに出られる方もいらっしゃると思います
今一度ご自身の相棒の車検残や不安が残る点をゼヒご確認ください
すでに一度ご来店いただいている方に関しましてはご相談いただければ
もちろんチェックは無料いでいたします
一応段取りの具合がありますので事前にご連絡いただければ助かります
直前での対応は部品の入荷の都合で確実に対応できません
楽しみな企画予定 事前の準備は転ばぬ先の杖 よろしくお願いいたします
何気に初めてのロングだったりすればこれまでの経験値で準備装備のアドヴァイスも出来たりします
お時間の余裕がある今のうちにお気軽にお問合せご来店くださいませ~
本日2件で更新です
http://triumphpowered.blog81.fc2.com/blog-entry-599.html更新しております よろしければご覧くださいませ~
…
久々にちょっと堪える一日でした
風があるってのは体感から気持ちが違いますね 本日は日中無風…
だいぶ慣れたけどつらかったなぁ…
さて本日
SさまヒンクレT100 ロング前のチェック作業ご依頼ありがとうございましたっ
まさかのお出かけ前連敗の様相でしたがマイナートラブルのようでおそらく安心っ
お預けしたチューブは現地で高値で売り払ってくださいませ~
Mさま本日z650にてご来店 こちらも即日作業と今後のご依頼ありがとうございましたっ
ちょっと珍しく違った話題で盛り上がりましたね… 楽しかったですっ
もちろん慌てずでOKです お待ちしております~
Jさま4stDIO 即日のはずが… 在庫がなくて申し訳ありませんっ
ご依頼ありがとうございますっ 絶好調ってことがうれしかったです
入荷までお待ちくださいませ~
…
昨日までの画像を合わせてまして…

AさまA50 昨日車検前段取りを完了しまして本日通検完了っ
無事御墨付となりました
いっつもよくしてくれる某企業の熟練さまに
「今日はまたまた強烈なの持って来たね~ 楽しいね ウンヌンカンヌン…」
とゴキゲンな会話をした後にレーンで いわゆる「ナンシー」に絡まれます
…
「懐かしいね~ なんて言うバイク? 何cc?」
(この人日本語の意味わかってんの? 金出してまで買わんだろ? 経験でもの言っとらんだろうし)「あー ばーみんがむすもーるあーむず だよ 車検場におるだで車検がいるだよ」
って適当に答えると
「あーそーか 俺の先輩がW1に乗っててなぁ…いい音しててなぁ…」
…
なかなか鋭いのですがあんたの武勇伝ですらない武勇伝は聞いていてもメンドクサイです
おまけにめちゃくちゃ暑いし…
…
と非常にハートフルな西三河車検場です

こちらも昨日完了っ
明日行って来まして完了の TさまSR500

前回更新の内容で紹介しました 最終の採用です バツグンですよ~

ナンチャラタイマーが発動しているのか…
最近いろいろ受難続きの YさまT140
今回は電装のトラブルです

お電話いただいたときにアドヴァイスさせていただいた内容がビンゴ
古式な レクチ と ツェナ の整流制御 をモダンに変更するタイミングがここにきて
…
出先でなくて僕も安心
さらにこちらは2線の単相交流で定番のアレを使わずともハヤリの部品で結果オーライっ
Yさまご自身の配慮が必要ではありますが予備まで提供できる具合で速攻対応完了な予感です
…
と
出口が見えなくてモヤモヤしていた6月からうって変わって
光が見える最近ですっ
他の作業もバシバシ捗ってますので
そちらは後日に更新です~
- 関連記事
-
- 2013/07/25(木) 23:08:17|
- ・業務風景
-
-
新規採用商品の紹介です

フューエルライン用 高性能耐油ホース
内径約6mm ¥2100 /m
内径約8mm ¥2205 /m
はっきり 高いです
しかしその価格に比例した自信アリですので採用しました
…
黒い耐油ホースは無骨でカッコいいです
しかしガソリンの流れは確認できません
メンテナンスで脱着が必要な際の取り外しには難儀しますし結局カットが必要なことが多い
一方ホームセンターでカンタン入手可能ないわゆるピンクホースは
安価ですが 硬化する 脱着は黒い耐油ホースと同じです
さらに安直な感じがして嫌われるのも事実です
僕はこれまでその安直さまで考慮してピンクホースを採用しておりましたが
一次コストにご了解いただければこちらでいきますっ
まさに ビザール で色の問題がお客さまモニタリングでも ??? でしたが
結構慣れれば問題なし
ようやく性能の話
非常に柔軟で経年の変化が非常に少ないです
脱着にも困りません コツは要りますが手でも外せます ガソリンの流れ確認目視はもちろんバツグン
一旦ガソリンが流れますと強烈な鮮やかさは非常に渋い色に変化します
(これは変色ではなく鮮やかなこちらの色とガソリン着色具合のかっこいい融合です)

作業中の TさまSR500 に試験採用した装着例です
試験採用はこれで終わります単品販売というよりオーダーいただきましたお客さま向きの選択部品の可能性が高いですが
もちろん単品でも販売いたします
ご興味あればゼヒ手に取ってご検討くださいませっ
- 関連記事
-
- 2013/07/25(木) 22:25:34|
- ・用品紹介
-
-
梅雨明けしていよいよ夏本番
お盆等長期休暇を利用してロングに出られる方もいらっしゃると思います
今一度ご自身の相棒の車検残や不安が残る点をゼヒご確認ください
すでに一度ご来店いただいている方に関しましてはご相談いただければ
もちろんチェックは無料いでいたします
一応段取りの具合がありますので事前にご連絡いただければ助かります
直前での対応は部品の入荷の都合で確実に対応できません
楽しみな企画予定 事前の準備は転ばぬ先の杖 よろしくお願いいたします
何気に初めてのロングだったりすればこれまでの経験値で準備装備のアドヴァイスも出来たりします
お時間の余裕がある今のうちにお気軽にお問合せご来店くださいませ~
上記に加えて
出来ればロング出発前に一度ある程度の距離を稼いで
相棒の状態を確認してください 出先でなくてよかった…的な車両も入庫してます
まず確認が大切ですよ~
…
これまで 車検 車検 車検
途中でワクワク出張お出かけで作業のお手伝い
等 業務をこなしておりますが実は昨日日曜に撃沈しておりました
体調不良 発熱 たぶん夏風邪ってやつなのかな…
一応持ち直しましたが今も身体はリッジな状態です 気持ちでもってます
これまで各ご依頼とお引き取りまことにありがとうございます
本来であればこれまでみたく個別で申し上げたいところですが…
仕上がってはいるかと思います これからくるバカンスをゼヒお楽しみくださませ~
…

先日より進めております AさまA50
こちらは今週に車検の予約を取っておりますのでほれで完了の予定です

まだ暫定なのですがこちらのあたりで四苦八苦しておりました
なにより あちぃ で捗らん…


組み上がってしまえばだ~れも気が付かない作業です
コイルの設置位置
電装をコンバートしたので既存のを取っ払いましたがこれまでがダイタイな感じで
しっかりしたマウントを目指したかったのです…
知っている方に見ていただけたらば苦労の具合を共有できるだろうと思います
Aさま
車検対策を施して今週末に完了ですっ!
…

非常に危険な香りのする光景
ニアミスしてましたので僕が仕込みました
GS400 と 鉄パイプ
江口先輩 ではなく 地獄のリョー って具合ですね
面白くって楽しくてゾクゾクしました
…
ここで一応
車種で区別されがちですがそれは如何なものか…
「ポンコツ (=作中では旧車) で走りをキメる」
正確な引用ではありません 真嶋秋夫の思考での名言
トラだろうがSRだろうがHDだろうがその他のオートバイだって
車種がなんであれ他の交通がある中で合法内でデカい音たててりゃ
知らん人から見りゃ全部同じ 街中ではやめましょう
だもんで僕らは山に向かって誰にもあわずに行程を終えてキャンプで飲んで笑ってるのです
よーするに言いたいことは
ジャンル分けは難しいのですが基本
恥ずかしいチームベスト着用の方 (そのままアメリカ行の飛行機に乗ってください)
赤いスイングトップの方 (ジェームスディーンより似合う人はいません)
膝丈特攻ブーツの方 (エンジニアブーツは結構伊達ではなくて使えますよ)
フジヘルの方 (今のオマワリサンは被ってませんよ 危なくて それにダサい)
以上な方は基本共感できません ゲロがでそうです 来ないでください
楽しみ方は人それぞれです が ただ共感できないだけ
あかんっ!
このGSのオーナー様はとってもステキな方です
昨年苦労して仕上げた車両なので僕も大好きなのです 走るとさらに面白いっ
自己主張やステータスではなく本質を見極めてください
「本質」ってのは一般論ではなくあなたにとっての「本質」です
…


僕は結果 トライアンフ が大好きです
理由を求められますがイロイロあり過ぎて語り尽せません
残念ながら僕はコレの他は考えられません
自分が乗り続けるならばってことです
探求心的モチベーションを享受出来ているのはトラのおかげ
c100やらOHCの横型原動機 はたまた お任せいただける各原動機
ほれが搭載されているフレーム
対峙させていただくチャンスをいただく毎回で
トラのダメさ加減と愛すべき点 日本製のすばらしさ
ほいで車種問わずどれもおもしろいっ
って具合の現在なのです
…
翻って
今回の作業をご依頼いただいた WさまT110
本日仮組みで火入れまで完了~
でき得るすべてを投入しました
なんつってもまちがいなく現在に至るきっかけの方の車両です
…
Wさま おおげさですか?
アハハ すんません
めちゃくちゃ不安で仕方なかったのですが
本日一応結果が出て安堵しております
非常に心地いい疲労感で更新です
…
最後に
やはり 暑いっ
フラフラしながらの一日作業でした~
- 関連記事
-
- 2013/07/22(月) 22:14:01|
- ・業務風景
-
-
梅雨明けしていよいよ夏本番
お盆等長期休暇を利用してロングに出られる方もいらっしゃると思います
今一度ご自身の相棒の車検残や不安が残る点をゼヒご確認ください
すでに一度ご来店いただいている方に関しましてはご相談いただければ
もちろんチェックは無料いでいたします
一応段取りの具合がありますので事前にご連絡いただければ助かります
直前での対応は部品の入荷の都合で確実に対応できません
楽しみな企画予定 事前の準備は転ばぬ先の杖 よろしくお願いいたします
何気に初めてのロングだったりすればこれまでの経験値で準備装備のアドヴァイスも出来たりします
お時間の余裕がある今のうちにお気軽にお問合せご来店くださいませ~
気候の話はなるべくやめにします わかり切ってるしまぁこの時期は凹むので
…
僕にとっての唯一の癒し系爆笑番組だった 「あらびき団」
終焉を迎えて久しいです
それにかかわる驚愕の事実を昨日知りました
「みちゃこ」って知ってますか?
あらびき過ぎる彼女がなんと当店とめちゃくちゃニアミスしてましたっ
藤川宿資料館を訪れ当店となりの米屋さんにも着目してたとのこと
常に流れているCBCラジオでの話題で仕事しながらゾクゾクしておりました
今のところ死守している砦の 投稿 まで及ぶところでした
1/1000 のクリアランスで留まります オイルポンプなみのクリアランスです
結局猛暑で思考が交錯する毎日です
…

本日すべて作業終了して車検まで完了した OさまT120
今回は先日の内容をお送りします
先日の TさまSR500 と同時にバラして間に合わず撃沈の作業の途中経過

Oさま念願のライトブラケット交換のためにフロントを全バラします
もちろんバラしますのでメンテナンスを施して組み付けていくわけです
トラの魅力の一つは 安くはありませんが 「部品の入手が安易なこと」
ポンコツにも関わらず現在でも部品の供給があることは非常に助かります
…
安易ではあるのですが それはそれは ヒドい のです
こと「外装部品」に関しては惨劇に近いです
一度同じ部品のセットを入手しましたが
左右で形状がいびつ とてもお客さまに請求できるクオリティではなく
それはそれはおそろしくて今後にオーダーを逡巡してました
今回Oさまの車検ご依頼時期と重なって
「ヘィ 兄弟! NOSなお前も納得のいくだろう部品を俺たちは持っているぜっ」
「なんなら黒く塗装して送ってやるぜ 兄弟っ」
ってことでビクビクしながらオーダーして入手した部品がこちらです
… 及第点 でもこれまでよか十分マシで安心しました

ほいで作業中の肝心な画像を撮り忘れてこちらでカンベン
そんな作業の時に活躍する活躍の場が少ないステキな工具です~
これがないとどうやって組んだらいいのかわからんくらい特殊な工具
フォークを引っ張り上げる道具です
これを応用してCD系やMD系のフロント組む作業は非常に効率的な当店です
完全に順序が逆ですが
…


外国人の めっそう を超えためっそうでのオススメ部品はナカナカな上物
組んでみて ホッと しました
Oさま本日完了です
木曜にご連絡いたします~
- 関連記事
-
- 2013/07/16(火) 22:34:41|
- ・業務風景
-
-
梅雨明けしていよいよ夏本番
お盆等長期休暇を利用してロングに出られる方もいらっしゃると思います
今一度ご自身の相棒の車検残や不安が残る点をゼヒご確認ください
すでに一度ご来店いただいている方に関しましてはご相談いただければ
もちろんチェックは無料いでいたします
一応段取りの具合がありますので事前にご連絡いただければ助かります
直前での対応は部品の入荷の都合で確実に対応できません
楽しみな企画予定 事前の準備は転ばぬ先の杖 よろしくお願いいたします
何気に初めてのロングだったりすればこれまでの経験値で準備装備のアドヴァイスも出来たりします
お時間の余裕がある今のうちにお気軽にお問合せご来店くださいませ~
本日は夕刻まで
仲良くしていただいている業者さまのところへお手伝いに行っておりました
どこかはナイショ
結構同業者さまからのお仕事もいただいております
基本は店頭にて作業します お渡しも店頭です
ただ こちら のお呼びはウキウキで出掛けます
もう楽しくって刺激があり過ぎて遠足気分でお伺いしていることが申し訳ないのですが
毎度そんな具合なのです もちろんしっかり仕事もしております
Kohさん Dくん 本日はお疲れ様でした~ ありがとうございました~
…
戻って作業も進めます 本日はこの後でもう少し



たった一つ部品を発注ミスしましてちと止まっていた NSさまT140E
ブレーキオイルが充填されていよいよリフトオフの日が近いですっ
ハーネス処理と電装チェックが終わればリフトオフ
…
しかし 降ろす場所が…
急いで他の作業もザクザク進めてまいります
ほいで

NSさまT140E には僕の思い出もたっくさん投入しております
キャブもそのひとつ
このmk2は僕のハリスに使ってたもの
リフトオフして走る日が来たらば結構私的に感慨に耽るのだと思います
- 関連記事
-
- 2013/07/12(金) 19:54:49|
- ・業務風景
-
-
梅雨明けしていよいよ夏本番
お盆等長期休暇を利用してロングに出られる方もいらっしゃると思います
今一度ご自身の相棒の車検残や不安が残る点をゼヒご確認ください
すでに一度ご来店いただいている方に関しましてはご相談いただければ
もちろんチェックは無料いでいたします
一応段取りの具合がありますので事前にご連絡いただければ助かります
直前での対応は部品の入荷の都合で確実に対応できません
楽しみな企画予定 事前の準備は転ばぬ先の杖 よろしくお願いいたします
何気に初めてのロングだったりすればこれまでの経験値でアドヴァイスも出来たりします
お時間の余裕がある今のうちにお気軽にお問合せご来店くださいませ~
敢えて言いません
もう バツグン に効率が落ちております…
そんな中ですが気合を確認する意味でも
イキオイで2台のフロント周りを同時に分解作業っ
終わらせるつもりでいましたが敢え無く撃沈…
本日はその一台の内容のみで更新です
…
本日
Nさま2stDio即日作業 先日のご相談と本日早速のご入庫ありがとうございましたっ
バッテリのみ後日対応になることご理解ありがとうございます 入荷しましたらご連絡いたします~
Yくんグラトラ こちらも即日作業ご依頼ありがとうございますっ
山トーク楽しかったです ゼヒ一度ご一緒しましょう~
通販ご依頼の皆さま 本日便で発送しております
到着までもうしばらくお待ちくださいませ~
…

我ながら画像がヒドいです 逆光です
しかし ステキすぎる毎度おなじみ TさまSR500 です
今回は継続車検での入庫 同時にいろいろご相談いただきましたので事前に作業を進めました

実は前回の作業でステアリングの具合を指摘させていただいてそちらの作業を早速
一気にバラして具合を確認~
非常に手の行き届いているTさま車両なのでそこまではと思ってましたが…

テーパーローラーで対策されているこちらの車両
鉄球+レース や アンギュラ+レース みたくな ゴリゴリ カックン はないものの
非常に違和感のある重たさでした…
詳細は伏せさせていただきます たいした原因ではありません
新品テーパーローラー用レースをキチンと打ち込んでこちらは経験値で組み付けいたしますと
…

まぁ 組み付け完了後の画像なので何も伝わらないのですが
それなりに クルクル なステアリングが完成しているのです
それなり ってのは訳がありまして
実は 古風な鉄球 はたまた アンギュラベアリング を使うほうが
非常に軽快なステアリングが出来上がります
レースが 点 で受けます 接地面積が少ないので当然です
しかし何かしらの衝撃を受け続けますので 打痕 のリスクは仕方ありません
テーパーローラー はその点 面 で受けますのでフリクションが増えます
打痕のリスクが減るかわりに組み付け具合で多少重くなります
絶妙な組み方はこちらの腕が鳴るところです 頑張りました
ほいで寿命は長いのでメンテコストを考えるとオススメです
ちなみにフロント周りを全部バラすのででき得る限り
ついでに僕なりの組み付けをアピールさせていただいております
Tさまに見ていただけるのが楽しみです~

「ブレーキも…」 とご依頼いただきましたが
こちらは実は断りました 多分大丈夫でしょうから
ほらね~ ダスト落とした画像ですが ビッカビカ です
動きに問題なく全く分解部品交換の必要が見つかりません
4POD の困る同調をできる限り取って組み付けましたので 変わった なんて言われたら
多分泣いちゃいます 笑
…
もう一台 OさまT120 のフロントもバラしましたが こちらは撃沈…
時間内に戻さないと悶絶する移動作業
要するに敗北なので 悶絶したのでした
- 関連記事
-
- 2013/07/11(木) 23:36:47|
- ・業務風景
-
-
オリジナルハンドルが完成しましたっ
http://triumphpowered.blog81.fc2.com/blog-entry-549.htmlこちらで紹介させていただいております
ゼヒゼヒご覧ください
ならびにアジア便の荷物の決着が未だつかずに入荷未定です
決着メドつきましたらこちらで確実にご連絡いたします もうしばらくお待ちくださいっ
お久しぶりになります
…
死にそうです うん 死にそうです
もう少し手加減があると助かります
本日車検場に赴きましたが
ライン校正のために一列つぶれておりましたので
長蛇の列 2輪のうちらは炎天下に放置プレイ
同じ業者さんと 「こんなん誰かいつか倒れるね~ 気を付けんとね~」
なんて話してましたら
救急車がご来場
4輪の中で熱中症だそう 搬送されていきました
他人事ではないですね 店内でも気を付けんといかんです
…


すでに画像が朦朧とした感じですね…
本日はこちら MさまZ1R の車検へ行ってまいりましたっ
Mさま本日早速のお引き取りありがとうございました
今回はリアブレーキ油圧スイッチの修正とつかないタンデムステップの取付を
同時に敢行させていただいております
車検残ありでしたのでMさまにご了解いただいて自走にて
… これが結構ツラかったのですが詰めたFCRのセッティングと展望のお話ができる
有意義な試乗になりましたので楽しかったりもしましたよ~

先週までの天候不順でなかなか進めることのできない各作業ですが
本日より再始動っ
AさまBAS A50 の各作業をザクザク進めました
いや ほんとは暑さに耐えながらゆっくり進めました

長期不動でキャブが腐ってましたがそちらは先日取り外しと分解作業を終了しておりますので
本日は搭載するのみ
さらに電装を 12V へコンバートしました
ちなみにオルタはストックで 手持ち2個のレギュでの実験でおおむね良好~
Aさまポイント点火なので個体差の多いポドのレギュの中でも過充電気味のものが
でましたら差し替えで対応しようと思います

KさまGT380 合間に少しずつ状況を確認していますが
… ちょっと長期戦の様相です
たまたまこれからバラす予定のこちらもKさまGT380の原動機がありますので
少し部品を拝借して状況確認が必要になりそうです
NSさまT140の部品が届けば装着していよいよリフトオフで大幅入れ替えの予定ですが
スペースが…
他の皆さまの作業も頑張って進めます
でも暑さに負けてゆっくりになるんだろうなぁ
はぁ
- 関連記事
-
- 2013/07/09(火) 19:36:08|
- ・業務風景
-
-
明日
7月6日 所用により休業いたします
よろしくお願いいたします
20130705 崎田二輪店主
- 関連記事
-
- 2013/07/05(金) 19:10:50|
- ・営業案内
-
-
オリジナルハンドルが完成しましたっ
http://triumphpowered.blog81.fc2.com/blog-entry-549.htmlこちらで紹介させていただいております
ゼヒゼヒご覧ください
ならびにアジア便の荷物の決着が未だつかずに入荷未定です
決着メドつきましたらこちらで確実にご連絡いたします もうしばらくお待ちくださいっ
平成25年 折り返しましたね
その折り返し直前の月末は撃沈でしたので凹んでました
現実逃避してました
世間様週明でありその折り返し一日目ってことをきっかけに本日より更新です
ところで
文化遺産に登録された富士山の話題で持ちきりですね
でもでも渋滞しとってくちゃくちゃな雰囲気には萎えます
しばらくは近づかないでしょう…
…

週末便で各待部品が入荷しておりますので
本日は KさまTR6SS より作業を開始しました
…
ガツガツ進めるつもりでKさまの作業は本日前半で終わらせるつもりでしたが…
苦戦撃沈っ 本日一日対峙 しかも明日持越です
ちなみに画像は本日完了な具合ですっ
細かな調整を明日煮詰めます 本日はごめんなさい MPゼロです

Kさま装備のサイドバッグを外して… 何かがおりません

今回はドライブチェーンを交換しますので関係はないのですが
…
僕なら素直に新しいチェーンを調達します
一応 Kさまご自身の作業では決してありません 気持ちはわからんでもありません
もちろん機能は十分果たします しかし見た目がよくありません
ここでさらに
伸びたからといって絶対に コマ詰め はやってはいけません
チェーンはケチって交換しないと最低最悪な結果しか待っていません
ならびに安価でプライドという概念のないふざけた国の部品は使わないほうが無難です
日本製は最高です もし何かあれば文句も聞いてくれます
コストは否めませんが僕は頑張ります 国産か国内保障をオススメします
…

こちらは開けてよかったっ 結果オーライ
プライマリチェーンを交換するためですがオルタセンタナットが緩んでおりました
おそるおそる

キーミゾ セーフっ
よかった よかった
しかも無心に組み付けても 芯がド出とるっ これはスゲェ って感動しました
… ほんとはこれが普通なんですけど

とプライマリ暫定完成です
知ってる構造と違って張りの調整で悶絶しました…
知ってる構造よりこちら高年式なのですが… おそるべきトライアンフっ!

疑問点は手持ちで解消 よかった持ってて
この前に未踏の QDハブ をバラすのに地味に苦戦
結果ただアクスルが素直に抜けんかっただけなのに悶絶したことはナイショです
…

タイヤはおなじみ K70 にてっ
最後にチェーンケースの 矯正整体 で本日は打ち止めです
…
知ったかぶりはしません 毎日が勉強ですんで
ほいでさらに ポンコツに関しては個体差があり過ぎますんで毎日勉強です
うちは専門店ではないのでゆる~くお付き合いいただければ助かります
ただし精査して最良と思われる内容で答えます 若造なので経験値は低いかもしれませんが
でもんで 一日があっちゅう間に暮れてしまいます
- 関連記事
-
- 2013/07/01(月) 22:24:01|
- ・業務風景
-
-